11.ホワイトデーイベは虚無期間の特効薬となりえるのか?徹底検証!!
こんにちは!攻略班ミカヅキです!
先ほどFGO攻略班のキングプロテアガチャ動画がYouTubeにアップされておりましたね!
こゃはんさんらしい中々の出来映えの動画となっておりましたので、まだの人は是非ご覧ください!
※注:ミカヅキとFGO攻略班はまったく別所属ですので関わりはありません
それでは前回の虚無期間についてお話を再開していきましょう。
3.ホワイトデーイベはモチベ特効薬になり得るか?
結論から申し上げれば、残念ながらホワイトデーイベントがモチベ回復の特効薬となることはほぼないと言っても過言ではありません。理由は大きく3点上げられます。
まず一つはPUされるサーヴァントが恒常とストーリー限定の男性サーヴァントのみである点です。
これはバレンタインイベントにも言えることなのですが、今年のバレンタイン実施前にも必ずユーザーが期待していることは…
毎年恒常とスト限しかPUされないけれども、今年こそは期間限定サーヴァントがPUされてくれるのではないか?という期待でしょう。
今年は運営さんがディライトワークスさんからラセングルさんに変わったこともあり、今まで復刻が渋られていた鯖についても軽快にフットワーク軽く復刻してくれることが大いに期待されています。
実際に昨年のモルガン復刻や最近では光のコヤンスカヤ復刻など近年は人気キャラや強力な鯖であったとしても軽やかに復刻してくれる例が数多く存在します。
そのため、例えば今年のバレンタインイベ前であれば水着アルトリアなど3年復刻されていない期間限定水着鯖などに対して復刻を期待する声も数多く見受けられました。
それに対して私は、例年バレンタインイベントでは、バレンタインで実装された期間限定鯖の復刻と恒常とスト限のPUしか来ていないのだから、あまり期待しない方がいいよとなんとも現実的な指摘をしてしまったのですが、今思えば彼、彼女たちの夢を壊すような心ない言葉をかけてしまったと深く反省しております。
やっぱり、夢を見るのは自由ですし、夢こそが心の原動力だったりしますからね!
しかし、現実は残酷であり、夢とは儚いものです…
無情にも今年のバレンタインイベで復刻されたのはいつもどおり恒常とスト限の女性鯖のみとなりました。
よってバレンタインが前例どおり恒常とスト限のみのPUだったためホワイトデーイベントも前年踏襲で
恒常とスト限の男性鯖のみのPUとなる可能性が非常に高いです!
加えてバレンタインイベでは開催直前キャンペーンということでネロプライドなど名だたる期間限定PUガチャが開催されましたが、ホワイトデーについては開催直前ログボでのリンゴ・石の配布はやっていますがガチャは開催されておりません。
例年通りでいけば華やかなバレンタインイベントに比べてホワイトデーイベントは割とあっさりとした印象もあるため、開幕直前キャンペーンの時点で期間限定ガチャの開催のあるなしで差がついている現状からもあまり、村正やアルジュナオルタなどの目玉となる期間限定男性鯖のPUはあまり当てにしない方が賢明でしょう。
二つ目は新規サーヴァントの実装についてです。
一昨年のホワイトデーイベントアイアイエーの春風でオデュッセウスの恒常鯖新規実装という特例こそあったものの、基本的にホワイトデーで新規サーヴァントが来ることはまず前例がほぼありません。
特例のオデュッセウスについてもあらかじめ二部五章で顔出し自体は終わっており、その後の実装だったこともあり、全くの新登場というパターンは過去に前例が無いんですね。
新規サーヴァントの実装はまさにイベントの目玉と言っても過言ではないものですから、基本的にこれが無いイベントはそこまでの盛り上がりはみせません。
昨年の天草君の聖杯怪盗イベントも割とゆったりとストーリーを楽しむだけのゆるーい感じのイベントで特にストーリーを読んで素材を適当に集める以外にはやることはありませんでした。
ただ、ひとつ面白勝ったところと言えば天草ガチャのあとはとんでもないガチャがやってくるというジンクスみたいなものがありまして、実際問題ガチャが終わってからしばらくは虚無が続いたためあまり大きな話題になりはしませんでしたが、結果だけを言えば天草ガチャから3ヶ月後の二部六章の妖精国ガチャが始まって以降まさに地獄のガチャラッシュが始まったため、天草ガチャは嵐の前の静けさというのはあながち間違いとは言い切れず、今後も伝説として我々FGOユーザーの間で語り継がれていくことでしょう。
話を戻します!先ほどの期間限定PUの話と重なる部分も出てきますが、ホワイトデーイベントへの力の要れ具合について言えば、もし力を入れて運営さんが集金を画策しているのであれば、開幕直前キャンペーンで何らかの期間限定鯖のPUを挟んでくることが大いに考えられますが、ただのログボボーナスが配られているだけの現状今日を鑑みるにイベントそのものに対する運営姿勢や積極性もあまり見る事ができないため、新規実装鯖については例年通り無しと考えるのが有力ではないかと個人的には思っております。
最後三つ目はイベントの特性です。
2021年のイベントスケジュールを見てみるとホワイトデーイベントの聖杯怪盗天草君イベントは3月15日までとなっており、それから一週間して3月24日からアキハバラエクスプロージョンという塔イベントが始まっています。スケジュールだけを見ればあまり間を空くことなく短いスパンでイベントが開催されているように見えますが、実際にはユーザーの間ではすさまじい虚無が蔓延しておりました。
今年のバレンタインイベントを実際に体験された方なら分るかもしれませんが、イベントの後半は結構暇ではなかったでしょうか?
実際イベントというのは後半には大体のやることが終わって、石やリンゴを使って周回を手早く終わらせる人であればもっと早くに素材の回収も高難易度も全て終わってしまって暇になってしまう事が多いのです。
そのため実際に虚無を感じる期間というのはイベントとイベントの間の期間ではなく、もっと長くなってしまいます。
今回のバレンタインで言えば、2月16日(水)にはすべてのタスクをこなし終え、現在に至るまで体感2週間近くは虚無期間を過ごしているという方も多いのではないでしょうか?
私の場合はイベントのタスクがあまりにも早くになくなってしまわないようにリンゴ使い方には気をつけて進めていましたが、それでもイベント最終版のやることと言えば永遠と最高効率クエストを周回するだけであり、気晴らしに残してた高難易度をやるくらいのためやはり虚無というものは感じざるを得ない状況でした。
このようにイベントというものはどのような形式であったとしても最終版は開催中であっても何となく虚無を感じてしまうような性質があるのです。
これが例えば昨年夏?の宝箱イベントのような獲得素材がとても美味しいようなイベントや、年二回開催されるBOXイベントのようなお得なイベントであれば最後まで回り続けることに大きな価値があるため、虚無を感じる暇が無いくらいモチベを上昇させる事ができるのですが、基本的にバレンタインやホワイトデーといった形式は通常、イベントアイテムを集めて素材を交換したり、ポイントやミッションをこなして素材を回収するイベントはやったら終わりで特に周回し続けることに意義を見いだすことが難しいといった特徴があります。
単刀直入にいえば、ホワイトデーイベントやバレンタインイベントはストーリーを楽しむタイプのイベントであって、BOXガチャや宝箱イベントさらに言えばレイドといったようなお得なイベントとは違って、周回することの旨味が無いんです。
我々が一番FGOのモチベが高いときというのはどんな時かと言えば周回がしたいと思えるときではないでしょうか?
私は違う!高難易度を攻略している時が一番楽しい!!ストーリーをじっくり楽しむことが好きという方も中にはいらっしゃると思いますし、その意見を否定するつもりはまったくありません。
しかし、現にこのゲームプレイ時間の大半はストーリーでもなく、高難易度攻略でもなく、周回をしてイベントを進めたり、素材、種火、QPを獲得する事に使われるのは間違いのない事実です。
どんなにストーリーを読み進めるのが好きでも、素材を集めてサーヴァントが育っていなければ読む事が出来ないイベントアフターストーリーもありますし、本編のストーリーをある程度進めていなければ参加制限によってイベントに参加することもままならなくなることが多々あります。
高難易度攻略においてはもっと顕著で、さまざまなギミックに対応するためには様々なサーヴァントを育成し、対応出来るように自力をつける必要があります。
つまり、結局のところFGOをプレイする以上私達は周回をして素材を得て、手持ちサーヴァントを強化するというプロセスから逃れることは出来ないのです。
というかこの流れを楽しめない方は端からFGOをプレイはされてはいないでしょう。
かく言う私も素材をじっくり蒐集して、どの子を育てようか考える時がもっとも好きだったりします!
なんだかんだ言ってFGOユーザーのモチベというのは周回をしたいと思えるほどの旨味があるイベントなのか?
この点が大きな比重を占めるため、周回をするほどの旨味がなく、ストーリーを楽しむタイプのホワイトデーイベントではモチベの大きな回復は望めないというのが私の考えであります。
最後にまとめます!
ホワイトデーイベント開催によって我々FGOユーザーのモチベを回復させることは難しい
理由は三点
①期間限定PUが開催される可能性が低い
②新規サーヴァントの実装可能性がほぼ無い
③周回をするほど美味しいイベントではない
もちろんこれは前年からの流れや傾向を分析した上での予測を大いに含むものですので、確定事項というわけではありません。
もしかしたらBOXやレイドを超えるようなまったく新しい要素を準備してくれているのかもしれません。
それは今日の生放送で分りますから一緒に楽しみに刮目して見ましょう笑
それでは今回はこの辺で終わりたいと思います。どうか皆様のFGOライフ、ひいてはソシャゲライフがよりよきものでありますように!ありがとうございました。